アーユルヴェーダサロン
ラクシュミーについて
白 神 佐 知 子
Sachiko Shiragami
アーユルヴェーダサロン ラクシュミー by デュブラン
ヨーロピアン エステティックサロン
デュ・ブラン サロン・ド・ボーテ
オーナー
アーユルヴェーダ ビューティカレッジ 認定
・アーユルヴェーダ セラピスト
(一社)日本シロダーラ協会
・ダーリスト
(一社)日本シロダーラ協会
・アーユルヴェーダ・ライフ講座 Pインストラクター
Bインストラクター
Aインストラクター
・(一社)日本アーユルヴェーダ学会 会員
・NPO法人 日本ホリスティック医学協会 専門会員
NPO法人日本統合医学協会認定
・心理アロマアドバイザー
・薬膳・アーユルヴェーダスパイス検定一級
(一社)セルフビューティ統合協会
・アロマデトックス認定講師

昔から首肩こりの酷い私が最初に出会ったのは、アロマセラピーとリフレクソロジーの
世界でした。東京で学びながらOLをしていましたが、2011年の東日本大震災で人生の転機を迎えました。後ろ髪を引かれながら、地元の香川へUターン、エステティックを
学び直し、サロンを開業。瞬く間に年月が過ぎていきます。多忙な中、自分に起きる体の
不調で悩み、そんな時に出会ったのがアーユルヴェーダのトリートメントでした。
アーユルヴェーダの世界は学べば学ぶほど奥が深く、現在も未来も学びは止まらないで
しょう。残りの人生は、この壮大な世界を一人でも多くの方々に、言葉で繋いでいくことに努めたいと思っています。また、これまでお世話になった数々の恩師の意志も、しっかりと伝えていけるよう日々精進してまいります。
《カウンセリング》
◎体質診断カウンセリング
◎メンタルヘルスカウンセリング
《トリートメント》
◎シロダーラ(頭部滴油法)
◎アヴィヤンガ(ボディマッサージ)
◎シロアヴィヤンガ(頭皮マッサージ)
◎バスティ(オイル浸透法)
◎ピンダ スウェーダ(インド式ハーバルボール)
◎ウドゥワルタナ(乾式マッサージ)
◎クリームバス(美髪マッサージ)
◎レーパナ(ハーブバンデージ法)
※当サロンは体の粘膜に直接施す行為は行っておりません。
