top of page
アーユルヴェーダは古代インドからの智慧

アーユルヴェーダの世界へようこそ!
アーユルヴェーダとは、サンスクリット語で「生命の科学」を意味します。
また古代の伝承医学とも言われ、現在の西洋医学、東洋医学の礎にもなっています。
しかしながらとても解りにくいため、私が皆さまにお伝えする際には、「生活の知恵」
というところからお話します。なぜなら、アーユルヴェーダ医学の古典には、
統合医学体系(病気の原因を取る)と予防医学体系(健康のために日常の生活、
食事を重視し、自然治癒力を高め、体の乱れを整える)の材料が山のように
記されているからです。
私たちが祖先から受け継いできた「生活習慣」「おばあちゃんの知恵」
「食べ合わせ」「ことわざ」等、これらの中には遙かシルクロードを通じて
日本に入ってきた、アーユルヴェーダの智慧がたくさんあります。
当サロンでは、アーユルヴェーダトリートメント(シロダーラ、アヴィヤンガ他)を
行う他、アーユルヴェーダ医学に基づく予防医学、未病学の観点から、アーユル
ヴェーダの紹介、健康法、セルフケア法、メンタルヘルス法などの講習、企業研修
なども受賜っております。
所在地
7600080
香川県高松市木太町1638番地2
デュ・ブラン サロン・ド・ボーテ
ラクシュミーbyデュブラン
Tel: 080-1993-7890
Mail: lakshmi.aveda@gmail.com
不定休
「デュブランちゃんねる」更新中!
※チャンネル登録いただいた方(一年以上)には、
アーユルヴェーダの施術を5%OFFさせて
いただきます。(お一人様一回限り)
アーユルヴェーダ式
ベビーマッサージ
アーユルヴェーダ施術はコチラ
NHK文化センター髙松教室
1年(全10回+特別講座2回)通期講座です。
次回は2023年10月からです。
第一火曜日 18:30~20:00
山陽新聞カルチャープラザ
岡山天満屋教室
1年(全10回+特別講座2回)通期講座です。
2023年5月24日開講
第四水曜日 13:00~15:00
詳細はこちら
-
健康カウンセリング
-
アーユルヴェーダトリートメント
-
カルチャー講座
-
イベント、ワークショップ
-
企業研修
bottom of page